小林音楽教室

レッスンの内容やコンクールの情報をお届けします

動画発表会も終わりました

コロナの年から続いている動画発表会

2年間は完全に全員が教室での動画発表会を行なっていました。教室での一人一人の演奏を動画に撮り、編集して、全員のが見られるようにYouTubeにあげました。もちろん、限定公開です。

2年間よく頑張ったなと自負(笑)

写真も一人一人撮り、パネルに残しました。

とても懐かしいです。

 

去年は、スタジオ発表会。

これに出られない子だけ動画発表会を教室で行いました。

 

今年は4年ぶりのホール発表会。

今年はインフルやコロナ胃腸炎と色んなものが流行り出して焦りました。

残念ながらそれらの流行に重なって当日欠席してしまった子、また、人前ではどうしても弾きたくない子などを考慮して、23、24日を使い動画発表会をおこない、本日全て終了しました。

 

動画発表会もありだと思います。

28年間ピアノ教室をやってきて、コロナになり、ご時世も変わり、YouTubeという動画を誰でも見られる世の中。時代を使わない手はありません。

 

もちろん、大きなホールで弾く醍醐味をみんなに味わってもらいたいのが1番ですが、どうしても人前で弾くのは嫌だ、当日欠席しなければならない状況になってしまった子達の第二の発表の場として来年以降も取り上げていきたいと思います♪

f:id:kobatya:20231224150325j:image

 

 

発表会無事終わりました

12月17日山梨県富士川町にあるはくばく文化ホールで第28回のピアノ発表会を行いました。

 

今回は小さい子の参加が多いため、先に集合写真を撮り、そのあとでプログラム通りの演奏を執り行いました。

 

やはり、参加者の小さい子のまたその下の子が飽きちゃいまして、そりゃおとなしくしてっていうこと自体、無理ですよね。

なので、思った通り、先に集合写真で当たりでした。

今回は自由に帰っていいという事にして正解でした。

 

今回の大きな舞台は、4年ぶりです。

ですので、ほとんどの子たちが初めての経験でした。

みんな堂々と弾いていて、上手な子が沢山いて(指導者がいうのはおかしいかもですが😛)

すごいな〜と思いました。

 

他の教室の先生が見にきてくれていましたが、レベル高いね!と言ってくれました♪

他の教室の先生に褒められると嬉しさ倍増ですね💪

 

今回、私ごとですが、司会を頼んでいた子が、お葬式になり、急遽私が司会と進行を兼ねる事になりました。その他の裏方は、私が困っている事を察した方が、名乗り出てくださいました。

また、生徒の中でやってくれる子がいたりと、本当にみんなに支えられて素敵な発表会になりました。

 

もう一つ私ごとですが、1週間前の日曜日、12月10日に、派手に転んで、机の角に頭ぶつけて、その時誰もいなかったので、自分で救急車呼んで、救急病院に連れて行ってもらいました。

頭に怪我はしていましたが縫うほどではないとかで、CTも撮っていただいたけれど、異常ないとかで、痛み止め(右膝と右肩、右手の痺れがあったので)だけもらって帰されました。

転んだ瞬間は、あー!これで発表会中止にしたらどうしよう!困ったー!と頭をよぎりました。

でも帰されたということは大事に至らなかったということで、ピッコを引きながらタクシーを呼び、1人で帰りました。(旦那に連絡がついたのが夕方でした。私は朝転んで昼過ぎには1人で帰ってきました)

ですので最後の1週間は痛い、安静、と、モチベーション下がり続け、本番を迎えました!

 

講師演奏、シューマン🟰リストの「献呈」を弾きました。途中、バカやりましたが、終わりよければ全て良しで解決(自分の中で)して、無事終わりました。

 

生徒のみんな、また、保護者の方々から、「とても素敵な発表会でした」と言っていただき、やって良かったと、逆境の中、開催出来て良かったと。

28回のうちで1番思い出になる発表会でした。

 

来年も頑張ろう!

f:id:kobatya:20231221170642j:image

小学四年生、ケンタッキーの我が家で休符の練習

今回は、小学四年生が弾くケンタッキーの我が家です。

 

8分休符が出てきました。

 

最初、休符がなく、のばして音符にしていました!

音符の中では、付点が付いてるタッタッカのリズムは超素敵に弾いています😍

ただ、休符、、、見落としてます。

 

「休符も音楽だよ!」

と教えて、一緒に弾いて、休符の所で、私が「うん!」って言ったら、きちんと手を離してうまく休符を感じてくれました。

 

楽譜に書いてある通りなので当たり前の事のようですが、なぜか難しいようです。

 

もっともっと初期の段階で四分休符が出てくる頃に一緒に、ドレミウンとか歌って弾けるといいですね。歌いながらも大事です。

 

今回の子は他のお教室から移動してきた子なので只今小林色に染めている最中です!笑

 

しかし、

初級と言われる(昔でいうバイエル程度)の時に、教えることはたくさんですね。

 

そういえばバイエルって何番から休符が出てたかな?記憶に残ってない!

 

休符をしっかり身につけて素敵なケンタッキーの我が家に仕上げて欲しいです!

 

 

それでは「休符の練習中」の動画🎥をよろしければご覧ください。

 

youtube.com

 

 

 

当ピアノ教室では随時体験レッスンを行っております。
体験レッスンを受ける方の年齢や経験に合わせて30分程の楽しいレッスンをご用意しておりますのでお気軽にご連絡ください。
下記の公式LINEより体験レッスンの申し込みができます。
また、ご不明点がございましたらLINEよりお気軽にお申し付けください。

 

小林音楽教室 体験レッスン申し込み | LINE Official Account

 

 

年長さん、ト調のメロディでフレーズの練習

今回は年長さんがフレーズの練習をしているところをUPしてみました。

 

最初は、6度も離れている音符なのに小さな手で一生懸命つなげようと無理して弾いていました!

 

おウチで練習たくさんする子なので、音符ばかり見てスラーを見ていなかったんですね。

 

お指がとても痛そうでした。

 

スラーがなくなっているところは、歌を歌うときに息をするところだよ!

 

歌ってみようか🎤と促して、息したところはどこ?と、見つけさせて、そこにスラーがなくなっているね!と。気づかせ、

これがフレーズという名前でそこは必ずピアノからそーっと指を離さなきゃいけないんだよ!と教えました。

 

では、一緒に弾いてみよう、ということできちんとフレーズを気にして弾けるようになりました。

 

そーっと指を離すのはまだまだ時間がかかりそうですが。まぁそれはこの次にしましょうという事で。

 

1人でそのあと弾いたら、おっとっと!お指が痛そうなところが。。。

 

元に戻りつつも、直しながらフレーズの練習終わりました。

 

 

小さい頃からフレーズの練習をたくさんしておくと、大きくなって大曲を演奏することがあっても

フレーズで悩むことはなくなります。

 

小さい頃からスラーの意味を教えてあげて

素敵にピアノが弾ける子に育てていきたいですね。

 

よろしければ年長さんが弾いたフレーズの練習の動画🎥を見てください。

 

https://youtu.be/-aVaJmvKJeo?si=2TuOU3VORVNGsOeG

 

 

 

 

3歳のレッスン風景 第一弾

3歳、年少さん、もちろんまだまだ遊びたい盛り。

 

そして、まだまだ何もわからない。

もちろんピアノも。

でもお歌は大好き❤

 

もちろん最初からピアノに30分座っている事はできない。

 

3歳は色んなことに興味津々。

 

そこで、まず、ちょっと前まで流行っていたプッシュポップを出して、ヒゲじいさんを替え歌にして教えました♪

これは、指の番号を歌で覚えてもらおうという願いからです♪

そして、指の形、ぺったんこでは下までプッシュできませんから、ちょうどピアノを弾く指の形の練習になります♪

本当は、1の指から歌いながらできるようになったんですが、入会間もない頃の動画なのでお遊びが多いです笑

でもリズム感はいいですね😆

 

次に、お手玉

これは、東音企画さんで買いました。

縫い目が甘かったので縫い目から小豆🫘がたくさん出てきましたが、これは縫い直しでなんとか再生できました!

結構重く入っていたので、3歳には重たいです。

でも、大きいお手玉なので、グーパーがきちんとできますし、手触りがとても良いです。

このお手玉で握る力をつけていきます♪

 

そして、3歳はまだまだ投げたものをキャッチするのが難しいです。

このお手玉を使ってリズムよくキャッチの練習もします。

瞬発力が育ちます。

 

第一弾はこんな感じでピアノを弾くにあたり、大事な基礎を遊びながらしっかり身につけていくという動画を撮りました♪

 

よろしければ動画を見てください🎥

 

https://youtu.be/iWCEI9qnSDE?si=a6npGy7zHCEyEq6y

 

クリスマスにはまだ早いけど!

入会4ヶ月で一冊の本が終わりました!

レッスン始めて15回!

脅威の速さです!

記念に動画撮りました!

最後の曲が、クリスマス🎄の曲なので、

クリスマスっぽく編集。

 

12月の発表会は、ひいらぎかざろうを両手でメロディと伴奏に挑戦します。

 

初めての経験。

頑張りましょう♪

 

よろしければ動画見てください🎥

 

https://youtube.com/shorts/Euw93Cbi4U8?si=Gw4MvCl5e5x6Q4RV

ブルグミュラー25の練習曲、貴婦人の乗馬奮闘中

貴婦人の乗馬の最後の16分音符、やたら難しい😓

みな、ここで苦労してしまう。

速く弾こうとするから、スベッてぐちゃぐちゃに!

はじめはみんな同じ。

 

ここの克服の仕方はそれぞれだと思うけれど、まず、両手を一つの音に聞こえるよう訓練をしなければいけない。

 

小学3年生、頑張ってます。

 

今回はしつこくスタッカートをやらせました!

 

上手くなってくれると嬉しいな!

 

よろしければ奮闘中のビデオですが見てください。

https://youtu.be/OJHmiKLuuew?si=qp3hc134JsdiiE45